【主観点数の取扱いについて】
1 競争入札参加資格申請(建設)をされた羽咋郡市内に主たる営業所のある建設業者を対象に主観点数を付与します。
以下の審査基準を確認のうえ、希望する方は主観点数用調査票を記載し提出してください。
2 審査基準は次のとおりです。
・加点(前年の12月31日現在) |
|
項 目 |
点 数 |
・ISO14001の認証取得 |
10点 |
・エコアクション21の認証・登録
(※ISO14001の認証を受け、主観点数を加点された者には、加点されません。) |
10点 |
・いしかわ事業者版環境ISOの認証・登録
(※ISO14001の認証を受け、又はエコアクション21に登録し主観点数を加点された者には、加点されません。) |
10点 |
・障がい者の雇用
(1)「障害者の雇用の促進に関する法律」に基づく障がい者雇用義務がある者で、
同法に定める障がい者数以上の障がい者を雇用している者
(2)「障害者の雇用の促進に関する法律」に基づく障がい者雇用義務がない者で、
障がい者を雇用している者 |
10点 |
・建設業法第26条第1項に定める主任技術者になりうる女性技術者を雇用している者 |
5点 |
・いしかわ男女共同参画推進宣言企業の認定を受けている者 |
5点 |
|
・減点
本組合が前年の1月1日から12月31日までの間に指名停止した期間の累計により、下記のとおり主観点数を申請する全業者に対して減点します。
また、指名停止期間の始期が上記期間中であり、終期が上記期間以降の場合も対象とします。 |
|
指名停止期間(累計) |
点数 |
2週間未満 |
−10点 |
2週間以上 〜 1ヶ月未満 |
−20点 |
1ヶ月以上 〜 2ヶ月未満 |
−30点 |
2ヶ月以上 〜 3ヶ月未満 |
−40点 |
3ヶ月以上 |
−50点 |
|