HOME > 環境衛生事業 > し尿処理業務 |
し尿処理業務(衛生センター)
|
施設の概要|し尿処理の流れ|し尿処理量 |
施設の概要
|
衛生センターでは、トイレからくみ取られたし尿や浄化槽汚泥の処理を行っています。
1 施設の名称
衛生センター
所在地 羽咋市東釜屋町東区80番地
|
2 施設の概要
1 所在地 |
羽咋市東釜屋町東区80番地 |
2 敷地面積 |
施設面積 8,546.92m 2 |
3 施設構造及び延べ床面積 |
管理棟 鉄筋コンクリート2階建 322.90m2
処理棟 鉄筋コンクリート地下1階地上2階建 1903.05m2 |
4 処理方式 |
高負荷脱窒素処理+高度処理 |
5 処理能力 |
80kl/日 |
|
(平成16年3月現在) |
|
3 施設の休業日
(1)日曜日、祝日、土曜日
(2)12月31日〜翌年1月3日まで |
4 施設の使用時間
8時30分〜午後4時30分
|
5 施設使用料
搬入重量1トンにつき300円(税抜き) 施設の使用料条例 |
|
|
トイレから出るし尿は下のように処理され、きれいな水になります。 |
 |
羽咋郡市広域圏事務組合環境保全課 |
〒925-0002 |
石川県羽咋市滝谷町ヌ30番地 |
|
|
|
|
TEL.0767-27-1153 |
 |
|
E-mail:hozen@hakuikouiki.jp |
|
FAX.0767-27-1154 |
|
Copyright(c)2003 HAKUI LARGER AREA FOR MUNICIPAL COOPERATION.All
right reserved. |